今日は私の(大切な)友人の誕生日

前から読みたいと思ってた本を一気に15冊か20冊くらい買った!

その中でも買って即読み始めたけどもう読み終わりそうなのが哲学の謎(野矢茂樹 著)

現代新書のロングセラーにも入ってるし結構有名なんだろうな

すっごく読みやすいのでぜひもっと多くの人に読んでもらいたい できれば中学生とかには読んでもらいたい

いや、中学生の時に哲学に興味を持ったは良いものの何を読んだら良いのかも分からなかった自分はいきなりお父さんの本棚から哲学入門(バートランド・ラッセル著 高村夏輝 訳)を盗んで読んだものです まじくそ

後半になればなるほどだんだん死んでいったのをよく覚えています 入門に良い本とはいえ、中学生の半端な頭にはちょっと刺激が強かったとです………。

私みたいに初っ端からマゾい経験をしてほしくない!でも哲学興味持ちたてなんて何呼んでいいか絶対分からない!だからこそ私はこういった分かり易い入門書になり得る本がもっと広まればいいのにと思います!

 

余談になるけど、哲学関係で有名な本っつったら今はマイケル・サンデルのこれからの「正義」の話をしよう(略)とかになりそう 私も最初のイメージはそうだったし

それも最近大学の学祭で100円で投げ売りされてるのをみて衝動買いして読んだんだけど、あれって政治哲学の話じゃんねー(遅)

哲学おもしろそーっつってる人が政治哲学を好きになるかは疑問があると思うからなぁ なんか最初にあれ読んでたら興味はそのまま薄れていたかもしれない

 

まぁ何にしろ今を生きるなら哲学なんかより断然脳科学に注目すべきなんでしょうけどね!!!!!!!!

 

 

あと筋少のおまけのいちにち(闘いの日々)もやっと買えた!

随分遅れたけどまぁいっかー それにしてもCD一枚3000円って高いよね 誰も買わないからでしょとはいえやっぱり高いと思うんだけど

あ、トレーディングカードはうっちーでした よしよし

THE SHOW MUST GO ONも悪くはなかったんだけど、おまけのいちにちみたいなサウンドの方が私は好きです そしてやっぱ筋少演奏うまいィ

ちなみにざ・しょーますとごーおんならムツオさんが一番好きぃ

今回やっぱりLIVE HOUSEとか入ってるのがイイね!ぎたぁけぇすにこんやはきみををつめこんで?おーべいびーおーべいべー ぽっぷで良いなぁ

大都会のテーマもめっちゃ好きなタイプ テレビサイズの大都会のテーマからレジテロ…そして球体関節人形

あとおわかりいただけただろうかが何度見てもおかわりいただけただろうかに見えてしまうのは年かな

まだ全然じっくり聴いてないので、これから鼓膜が破れるまで聴きまくるです